2014/1/31 リンクを一部整理しました。
大人のウサギは、ペットショップの仔ウサギよりも人間になつきにくい?
いいえ、そんなことはありません!
理由は、こちらの記事に書いてあります。
むしろ、大人のウサギの方が、それぞれの飼い主さんに相性ピッタリの子が探せますよ!
(よかったらこちらのツブヤキもどうぞ)
注)飼い主の募集をしているからといって、タダで譲ってもらえるとは限りません。むしろ、タダで譲ると言うと、ウサギを可愛がると嘘をついて、ペットの爬虫類のエサにしたり、転売したり、という悪質な詐欺を招きかねないので、それなりの金銭負担を要求される場合がほとんどだと思って下さい。
ここに掲載されている保護先の殆どは、そんな多少の譲渡費ではまったく埋め合わせにならないくらい、沢山のお金をウサギの治療費に使っていることもご理解下さい。
というわけで、ウサギのパーマネントホーム募集サイトさんを集めてみました。
うさぎを飼うのが初めての方におすすめのサイト
うさぎを飼うのは初めて! という方は、是非以下のカテゴリーもご覧下さい。
これからウサギを飼う方へ
ウサギについて十分に知識のある方が運営されていて、引き渡し後暫くは、相談にのってもらえる可能性のあるサイトで、かつ(一般に)ワンオーナーのウサギを保護しておられる、と思われるサイトを集めてみました。
(掲載数が多く地域が選べるサイトや、何度も養い主が変わっている、多頭飼い&屋外飼いで人間とのコミュニケーションの機会が少なかったと思われる子が主体のサイトは便宜上別項目にしてありますが、勿論そちらにも、問い合わせれば初心者の方にピッタリの子がいると思います。)
皆様ボランティアでされていることですので、お問い合わせなどはその点を十分に配慮の上でお願いします。
飼育書を読んだり、少しWebを検索すれば分かるようなことを質問するのはお止め下さいね!
- 「兎鳥庵 日記」
実験ウサギさん(純血種ダッチまたは日本白色種)のお家探しをされています。実験終了後の安楽死の運命から救い出された子や、実験で使われなかった子などで、とても可愛い子たちばかりです。ダッチはたまに募集、日本白色種は常時募集が出ています。いずれも、もはやペットショップでは買えない種類。流行のネザーのように小さくはありませんが、一般に性格はとても良いです。(だから実験に使われちゃうんだけど…(汗)) - Mixi内「【兎的里親探し】うさぎのわ」
SNSサイトmixiの中のコミュニティです(閲覧にはmixiのアカウントが必要です)。ウサギさんの状態がよくアップロードされていて、預かっておられる方の情熱が伝わってきます。 - 「LOVE AND PIECE」
非営利NPO団体が主催するサイトです。1ヶ月のトライアル期間を設けるなど、ウサギの飼育が初めての方には心強いサポート体制が整っているようです。 - 「うさぎSUMMIT(特定非営利活動法人ディブル)」
近畿地方で、長い間個人で活動されていましたが、2011年からNPOになったとのことです。去勢、避妊をしてから渡すというポリシーでやっておられますので、手術が怖い方は是非ご検討下さい(その分、譲渡時に手術費用一部負担があります)。
募集地域が選べるサイト
- 「ペットのおうち」「里親募集WhiteCat」
いずれも、募集地の都道府県がすぐにわかる作りになっているのが便利です。が、誰かウサギに詳しい方が運営していて、飼い主に助言も出来る、という性質のものではないのと、保護中の様子などはこのページでは見られないので、ウサギ初心者さんには少々敷居が高いかもしれません。(熱心な飼い主さんの投稿は読めば大体分かりますから、そういう募集主さんを当たれば良いと思いますが) - 「SeekFamily」(Facebook)
ウサギと小動物のための飼い主募集サイト(リンク先はブログになっていますが、そこからサイトへのリンクがあります)。募集地域がすぐわかる作りになっています。各保護団体さんのブログへのリンクがあり、詳細はそちらでご覧になれます。保護団体の皆様は、どなたもウサギに詳しい方々ばかりです。
その他
多頭飼いされていた子が主体のサイトを集めました。
勿論、個別に問い合わせれば、ウサギ初めての方におすすめの子もいると思います。
多頭飼いされていた子は、一般にあまり人間にべったりなつかない傾向が見られますが(例外は勿論います)、一方で、今いるウサギのパートナーとしては、むしろ一頭飼いされていた子よりも、うまくペアが作れる可能性が高いです。(ウサギ社会のきまりごとを弁えているので)
こういう子が、もともと人間になついていた子とペアになると、新しい子も人間にフレンドリーな方向に変化する傾向があります。パートナーをお探しの方は、検討されてみてはいかがでしょうか。
ただし、今いるウサギにパートナーをつけるには手順があり、これを守らないと殺し合いの喧嘩に発展することがあります。多頭飼いをご検討の方はこちらのカテゴリもご覧下さい。
- 「ランコントレ・ミグノン」
東京の動物愛護団体です。メインは犬と猫ですが、現在ウサギの募集もしています。多頭飼育崩壊家庭から救出したウサギ達が若干います。 - 静岡ウサギ飼い主様募集
静岡多頭飼育現場から救出された子たちです。現在、愛護団体様や個人シェルターの皆様が飼い主探しの活動を引き継いでおられます。連絡先はリンクをご覧下さい。
ウサギ専門店で探す
ウサギ専門店さんでは、繁殖を引退したウサギさんの飼い主募集をしていることがあります。
大人のウサギが欲しいけど、長期にわたって色々飼育について相談に乗ってもらいたい、という方にはおすすめです。
※繁殖ウサギさんは、人に慣れているとは限りません。ご自身でお確かめ下さい。里子に出されている大人のウサギは、ペットショップの仔ウサギよりも人間になつきにくい?
いいえ、そんなことはありません!
理由は、こちらの記事に書いてあります。
むしろ、大人のウサギの方が、それぞれの飼い主さんに相性ピッタリの子が探せますよ!
(よかったらこちらのツブヤキもどうぞ)
というわけで、里親募集サイトさんを集めてみました。
うさぎを飼うのが初めての方におすすめのサイト
うさぎを飼うのは初めて! という方は、是非以下のカテゴリーもご覧下さい。
・これからウサギを飼う方へ
ウサギについて十分に知識のある方が運営されていて、引き渡し後暫くは、相談にのってもらえる可能性のある里親募集サイトを集めました。
皆様ボランティアでされていることですので、お問い合わせなどはその点を十分に配慮の上でお願いします。
(飼育書を読んだり、少しWebを検索すれば分かるようなことを質問するのはお止め下さいね!)
- 「兎鳥庵 日記」実験ウサギさん(純血種ダッチ)の里親探しをされています。実験終了後の安楽死の運命から救い出された子や、実験で使われなかった子などで、とても可愛い子たちばかりです。ついに、全てのウサギさんの行き先が決まりました!(夏頃また募集があるかもしれないそうなので、リンクは残しておきます)あまり市場には流通していないダッチについての紹介記事もあります。
- Mixi内「【兎的里親探し】うさぎのわ」SNSサイトmixiの中のコミュニティです(閲覧にはmixiのアカウントが必要です)。里親募集中のウサギさんの状態がよくアップロードされていて、預かっておられる方の情熱が伝わってきます。
- 「LOVE AND PIECE SAVE THE RABBITS事務局」非営利NPO団体が主催する里親募集サイトです。1ヶ月のトライアル期間を設けるなど、ウサギの飼育が初めての方には心強いサポート体制が整っているようです。
- 「うさぎは太陽(SUN) 」神奈川県で、動物保護センターから保護期限の切れたウサギさんを引き取り、引き続き里親募集活動を続けておられます。
- 「うさぎSUMMIT(特定非営利活動法人ディブル)」近畿地方で、長い間個人で活動されていましたが、2011年からNPOになったとのことです。去勢、避妊をしてから渡すというポリシーでやっておられますので、手術が怖い方は是非ご検討下さい(その分、譲渡時に手術費用一部負担があります)。楽天ポイントによる寄付も受付けておられます。期限切れ間近のポイントがある方は、こちらも是非!
募集地域が選べるサイト
- 「里親募集WhiteCat」検索で上位に上がって来るサイトで、募集地の都道府県がすぐにわかる作りになっているのが便利です。が、誰かウサギに詳しい方が運営していて、飼い主に助言も出来る、という性質のものではないのと、保護中の様子などはこのページでは見られないので、ウサギ初心者さんには少々敷居が高いかもしれません。(熱心な飼い主さんの投稿は読めば大体分かりますから、そういう募集主さんを当たれば良いと思いますが)
その他
一番目のカテゴリに入れるか迷いましたが、どういう方々がウサギの世話をされているか、という点と、ウサギさんたちの保護宅での様子などがWebページからはよく分からなかったので、別項目にしました。
- 「日本うさぎ愛護協会」東京板橋区にシェルターを持つ非営利市民団体のウサギ里親募集ページです。シェルターで実際にウサギさんに会えます(土日のみ、土曜は要予約)。
- 「社団法人 日本動物福祉協会」犬猫の他に、ウサギの里親募集もあるようです。「譲渡の流れ」をみる限り、飼育のアドバイスと譲渡後の相談にも乗っていただけそうです。
ウサギ専門店の里親募集
ウサギ専門店さんでは、繁殖を引退したウサギさんの里親募集をしていることがあります。
このサイトは、なるべく店舗の情報は載せない、というポリシーでやっていますが(そこはお店の方が努力するところですからネ)、ウサギ初心者さんの場合、専門店の方のアドバイスが受けられるというのは大変なメリットですし、大人ウサギさんにも幸せになるチャンスを掴んで欲しい、という願いを込めて、敢えて掲載しました。
私が知っているウサギ屋さんしか掲載していませんが、他のお店でも引退ウサギさんの里親募集をやっていると思います。
いつの日か、大人のウサギさんでもちゃんと値段をつけて売れる日が来る日を願って。
※繁殖ウサギさんは、人に慣れているとは限りません。ご自身でお確かめ下さい。
- ねことうさぎの専門店バオバブ私が昔世話になったウサギ屋さんです。「ウサギは自分の目でみなきゃ分からない」と、webには最低限の情報しか載せないというポリシーでやっておられますので、検索にはなかなかかかりませんが、アフターサービスは本当に良いです。
※ひとつ、蛇足かもしれませんが。
上記のウサギ屋さんが、「飼料を買ってくれるお客さんも大切」と仰っていました。
勿論ウサギ屋さんですから、ウサギが売れることも大事ですが、牧草やペレットなどをコンスタントに買ってくれるお客さんが居る、ということが、お店をやっていく上で非常に大事だということです。
そういうことを念頭に置いているウサギ専門店さんは、アフターサービスもしっかりしていますし、たとえ無料でひきとった里子ウサギの飼い主でも、色々と親身になって相談に乗ってくれると思います。
逆に言えば、ウサギの生体を売ることにしか興味のない専門店さんからは、あまりアフターサービスは期待できないかも知れません。薄情なのではなく、ウサギが10年生きることを考えれば、その後10年はお客にならない可能性が高いわけですから、たとえそうであってもビジネスとして当然のことだということです。
勿論、ウサギ生体の販売しかしていないところが全てそうだといっているわけではなく、アフターサービスに力をいれているところも沢山あると思いますが……。