まんごろし太貧血&うっ滞 7日目Mango’s Anemia 7th day

まんごろし太うっ滞から7日目の記録です。

1〜2日目はこちら
3日目はこちら
4日目はこちら
5日目はこちら
6日目はこちら

9/9/2011 8:30 AM

ふん、おしっこ、共に2:00 AMより無し
朝のペレットは数粒しか食べない

9:00

ほんの少しだけオレンジジュースを舐める

投薬 
Metoclopramide 1.7ml
Enrofloxacin 1.6ml
Albendazole 0.9ml

どうにもお腹が動かないので、pedialyte + water 30mlをシリンジで投与。
かなりこぼしてしまったが、胃袋は刺激できた模様。

ふん10粒、尿35ml, 黄色

9:30

室内が夜中から少し蒸し暑かったことに気づく。
気温24度
湿度60%

外は涼しいので、窓を開ける。
気温は23度、湿度55%に下がる。
すると、他のウサギ達が牧草を食べ始め、それを見てまんごろし太も食べ始める。

普段は、湿度60%なら問題ないが、体調が完全でないので、へたるのが早いのか?
以後、23度、55%を超えないように気をつける。

10:00

乾燥ペレットを小さじ1杯完食。
20個くらい糞をする。

気温、湿度が多少高かったとはいえ、まだ腸の動きが安定していない。
Metoclopramideがなくなったので、週末にかかることもあり、UW-Vetで追加の薬をもらえるようDr. Kellerに連絡。
まんごろし太はますます投薬時にタオルで包まれるのを嫌がるようになり、現在1日3回与えているMetoclopramideの回数を減らしてもよいか相談。
Dr. Kellerは、腸が動いているときは与えなくてよいので、抗生物質とアルベンダゾールだけきちんと続けるように、と言った。

12:30

水でふやかしたペレットを小さじ1食べる。
それから、水を1分くらい飲んだ。
量は多分、60ml程度。
 

13:00~15:30

水でふやかしたペレットを小さじ2食べる。
これで、朝食分のいつもの量は完食。
ふんを20粒ほどして、おしっこもいくらかした。

15:50

また水を飲む。漸くコンスタントに水が飲めるようになってきた。

19:00

乾燥ペレット小さじ2、水でふやかしたペレット小さじ2を完食。
いきなりドライペレットをいつもの量で与えて、また脱水すると厄介なので、当分以前と同じペースで水が飲めるようになるまで、半分はふやかしペレットで様子を見ることにする。

21:00

投薬。
Enrofloxacin 1.6ml
コンスタントに食べているので、Metoclopramide をやめる。

21:00~24:00

オレンジジュース120ml一気飲み、更に水を60ml飲む。
ようやくいつものまんごろし太らしい飲み方になっていた。
6時間以内のおしっこの総量は140ml。
ふんも40粒ほど。
ロメインレタスとリーフレタスをそれぞれ1枚食べる。

9/9のふん
PICT0031

Sep 10 0:00 ~ 8:00

夜中通して、食欲やふん、尿の頻度は安定。
ふんの大きさも大きくなり、安定してきた。

The 7th day from Mango’s GI problem :
See here for 1st & 2nd day
See here for 3rd day
See here for 4th day
See here for 5th day
See here for 6th day

9/9/2011 8:30 AM

No feces, urine from 2:00 AM
eats only a few pellets

9:00

licked just a little amount of orange juice

take medicine
Metoclopramide 1.7ml
Enrofloxacin 1.6ml
Albendazole 0.9ml
pedialyte + water 30ml

dropps 10 feces
passes urine 35ml

9:30

The room was a little humid over night.
At 9:30,
temperature 24 degree (C)
humidity 60%

After we open window, they get down to
temperature 23 degree (C)
humidity 55 %

Then all rabbits start to eat hay and so Mango does.

10:00

eats 1 tsp of hard pellets
drops 20+ feces

Since his appetite is still unstable and we run out Metoclopramide, we call UW-Vet to contact Dr. Ph.D Keller, in order to discuss about refill Metoclopramide or change medicine.
Mango feels strong stress for being wrapped when we give medication, and we want to change the dose cycle from every 8 hours to every 12 hours, if possible.

12:30

He eats water soaked pellets 1 tsp
He drinks water from water dish ~ 1min.
 

13:00~15:30

He finishes water soaked pellets 2 tsp
drops feces over 20
passes urine

15:50

He drinks water ~1 min.

19:00

He eats 2 tsp of dry pellets and 2 tsp of water soaked pellets

21:00

give medicine
Enrofloxacin 1.6ml
We stopped Metoclopramide

21:00~24:00

He drinks orange juice 120ml + water 60ml
urine within 6 hour — 140ml
drops feces a lot
eats 2 leaves of romain lettuce

feces dropped from 9/9
PICT0031

Sep 10 0:00 ~ 8:00

He is stable, eats hay

4 thoughts on “まんごろし太貧血&うっ滞 7日目Mango’s Anemia 7th day

  1. うーーーん 続いていますねぇ(--)
    今日「どう思います?」って聞いてみました。
    数値を見て「ひどい貧血だなぁ。あらー もう6日か。」とのこと。
    で、今回止血剤はあえて与えてないのかしら?
    ウサギの場合は、どうにも訳がわからないことも多く、原因究明より状態回復を優先して止血剤を投与して改善することもあるとのこと。結局原因は分からないんだけど、元気になればそれで良しと(^^;;
    もうひとつ。口内は調べたかな?って。
    歯にスパイクができていて、口腔内に突き刺さり出血ということも。普通はよだれなどで気がつくけど、そうでないこともあって、飼い主さんが食べないけど経過観察してしまい、どうにもおかしいと連れてきたらざっくり切れていて、貧血で真っ白になっていることもあると言っていました。
    口内炎が治らずだらだらと出血が続き、でも胃酸と時間がかかるので糞には潜血反応が見られないことも。出血したものが胃に入ると、気持ち悪くなって食欲はなくなります。
    食べない飲まないの脱水症状でも、尿潜血は出ますよね。(人間風邪を引いても潜血反応が出ます)
    綿棒を左右の奥歯でくちゃくちゃかませてみると、血がついてくることがあるとも言っていました。時として口内炎は、歯茎とほほの境目など見えにくいところにできることもあり。まだチェックしていないなら、見てもらっては?
    口内炎あったら、食べられないよね(TT)
    口内チェックと、止血剤。検討してみてくださいな。原因分からなくても、回復するほうが大事だものね。

  2. わざわざ先生に聞いて下さったんですか!有り難うございます!!
    貧血、とはきいていたけど、そんな「ひどい貧血」と言われるほどひどかったなんて……(涙)
    本当に、原因はなんなんだろう…(TT)

    口の中は、初日に調べて異常なしでした。超音波のときにもかなり詳しく調べてくれた筈なので、口の怪我という線はないと思っています。
    止血剤も検討したのですが、結局4日目のおしっこで血液反応がでなかったので、見送りになりました。
    しかし、なるほど、胃酸のせいで口の怪我だと糞から血液反応が出ないこともあるんですね〜!

    食欲は、9日の午後あたりから、漸く安定してきたみたいです。血尿も2日目以来出ていないし……
    現在のところ、おそらく、問題の疾患は最初3日程度でほぼ完治したけれど、貧血のせいで食欲の回復が遅れたのかな、と思っています。
    一週間近くひどいつながりう●ちをしていたので、実際胃袋にも相当毛が溜まっていたのだと思います。
    (牧草食べてくれませんし。あ、でも、体調崩してから、むしろ前より牧草食べるようになりました。それ以前、ここ3ヶ月ほど、あまりにも食べなすぎだったので、やっぱり何かおかしかったのかも。もしかして、毛が胃に徐々にたまって、食べてもきちんと消化出来なくなっていた、とかあるかなあ? それで貧血になったとか……)

    ご心配いただいて、本当にありがとうございました!
    火曜日の血液検査まで、まだ気は抜けませんけど、ちょっと一息つけそうです(^^;)

  3. ピンバック: まんごろし太貧血&うっ滞 9〜11日目 | The Garden of Ethel

  4. ピンバック: まんごろし太貧血&うっ滞 8日目 | The Garden of Ethel

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA